2002年 2月 13日 (水)

SETI@home

そう言えば
usagi (愛機 iBook の host名だ) には SETI@home クライアントが入ってない…,と気付く。
で,OS X 用を取って来てインストールする。
スクリーンセーバとの干渉を心配するが Activation を Never に,Hot Corners を指定無しに変更する。解除にパスワードが必要な設定はそのままにしておく。
これは SleepLock! なるスリープから目覚めたら即スクリーンセーバを起動するアプリを入れているから。
いつでも Sleep な生活をしている僕にはスリープ解除時のパスワードロックは必須の機能なのでありました。別にスクリーンセーバじゃ無くてもいいんだけど,他にそういうのんを見つけられてないから SleepLock! を使っている。
 
ちなみに SETI@home のスクリーンセーバにはパスワードロックは無いみたい。
QRcode Tweet

このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
CAPTCHA

[月インデックス] [単語インデックス] [コメントインデックス] [画像インデックス]
[TAKEchonNET] → [大いなる疲労の告知]
Donate us![TAKEchonNET]