2007年 8月 8日 (水)

“ゴミ箱”の定期的フラッシュ

随分昔から,作業用ディレクトリは ~/work/killme/ が慣習になっている。
/tmp にリンクを張っていた時期もあったが,再起動で消えるのもアレで,今はダイレクトにディレクトリを切っている。
 
…が,コレが放っておくとゴミファイルが溜まりまくりで,どうしたもんかいな? と,定期的に古いファイルを削除するスクリプトを cron に仕込む事にする。
#! /bin/sh
/usr/bin/find /home/take/work/killme -not -type d -mtime +14 -delete
/usr/bin/find /home/take/work/killme -depth -mindepth 1 -type d -empty -delete
/usr/bin/find /home/take/.Trash -not -type d -mtime +3 -delete
/usr/bin/find /home/take/.Trash -depth -mindepth 1 -type d -empty -delete

二週間 (14日) たったファイルは削除。
ついでに“ゴミ箱”も 3日で消していくようにする。
 
find で -delete オプションってのは知らんかった。
emacs のバックアップファイルの削除スクリプトで -exec rm {} \; てな事をしていたが,-delete で済んだのかな?
#! /bin/sh
DELDIR=$1
if [$1 == ""]; then
   DELDIR="./"
fi
find $DELDIR -name "*~" -print -exec rm {} \;

ま,現状でちゃんと動いているからコレはコレでいいか…。
QRcode Tweet

このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
CAPTCHA

[月インデックス] [単語インデックス] [コメントインデックス] [画像インデックス]
[TAKEchonNET] → [大いなる疲労の告知]
Donate us![TAKEchonNET]