2006年 7月 13日 (木)

// ここ最近,前日のコメントの返事を冒頭に記すスタイルが定着している…。

BREW (日記で文通)

いやその BREW が“クセモノ”なのだ。
BREW 開発の SDK やら何やらはクアルコムから (比較的簡単に) 入手できる (のかな?)。
だもんで,プログラムを書く (
Java じゃなくって低レベルを叩ける C,C++ だけどね) のはどうにかできるみたいだが…。
ソレをケータイに入れる為には au と契約して,バイナリの検証をしてもらう必要があるのだ。
ケーヤクは“法人”が前提で,検証してもらうにも“お金”が発生する…。
法人/個人はどうにかゴマかしたとしても (できるのか?),有料の時点でアウト。
ヒマ潰し息抜きプログラミングに“お金”をかける気は nothing。
au 捨てステで MIDP 天国の vodafone に行きたいのだが,アレでしょう? 未来が見えないし,我が家では圏外だし…。
iBook の終焉と共に MIDP 遊びも閉じるのかな? と…。
// チャンドラ時代は Perl (CGI) で遊び倒したし,iBookMIDP の時代…,で,次の時代 (MacBook) はいつ到来するのだ? (泣)

サーバ回帰

“次の時代”は再び“サーバ回帰”なのかも知れん。
takechon.net が root 権限ありぃの,常に“そこにある”好き放題のサーバになって,screen でもって,ずっとログインしたまま,
Emacs を起動したままの生活は,とにもかくにも“意識革命”。
当初は“とりあえず”であった Emacs 環境が,着々と“快適”な環境になりつつある…。
// ssh ができる端末さえ確保すれば生きていけるかも…,という心境。
「ターミナル」で生活していたワケだが,コイツがどうも挙動不審。フォント? 日本語の読み書きがままならない。
// サーバ移行してからメールは直に takechon.net で読み書きしているのだが,表示が崩れるくずれる…。
“まともな”端末に変えようと思い立ち,評判の良い iTerm をインストールしてみる。
iTerm: http://iterm.sourceforge.net/
// option キーの設定を +Esc にすると ssh した先の Emacs でも快適に過ごせる。
X で普通と思っていた,マウスで選択したテキストが,そのままカットバッファに入る機能もあり,すこぶる快適 (んでも,まだバケる時があるような…)。
// ん〜,2006年07月05日の“再認識”だな。今日のネタは… (ここに至って同じネタを綴っていた事に気付く)。
りなざうを壊してしまった事が悔やまれる…(2006年07月06日の事)。
// ssh するだけの為に Zaurus が欲しくなっていたりして…。
 
Asagao 初アサガオ! (はなちゃんの朝の散歩後 (6時だ!) にケータイで撮影)
 
ド忘れしていて焦ったので,唐突かも知れんが Emacs 文字エンコードの変更 Tips メモ。
C-x RET f

QRcode Tweet

このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
そのサーバーが十分に速いのなら、いい環境だね。ajaxでもマスターして、webでも生きてけるようにすればもっと快適かもよ。セキュアにログインできるようにして。。 (2006/07/14 15:28:23) ○
CAPTCHA

[月インデックス] [単語インデックス] [コメントインデックス] [画像インデックス]
[TAKEchonNET] → [大いなる疲労の告知]
Donate us![TAKEchonNET]